济南欧风为您双语解析日语副词的用法
时间:2017-11-23 17:57 来源:济南欧风 作者:济南欧风
法语: 有趣的法国谚语 法语大小写规则 深度解读法国留学就业前景 法语课程安排
德语: 德语语法 德语辅音发音规则 TestDaF德福考试经验分享 德语课程安排
西班牙语: 西班牙语词汇 西班牙语考试资讯 西班牙语课程安排
关联语是日语学习中一个非常重要的环节,我们都知道学英语看词典最好看英英词典,这样会有更好的理解,学日语也是这样,用日语解释概念,会让学者对知识的理解更加深刻:
[関連語]
[关联语]
◆(からきし) (副)
能力がないことを表わすくだけた言い方。人間の性質について用いられることが多い。「ぼくは横文字はからきしだめだ」
(からきし)(副词)
表示“没有能力”时的日语口语说法,多用于有关人的品性方面。比如“我完全看不懂外语。”
◆(ちっとも) (副)
「少しも」の意のくだけた言い方。ただし、「ちっとも」の方が、「少しも」よりも否定の意味合いが強いことが多い。「ちっとも面白くない」
(ちっとも) (副词)
是表示“一点儿也”之意的日语口语化说法。不过通常「ちっとも」要比「少しも」的否定含义更强。比如:“一点儿也没意思。”
◆(皆目) (副)
「全く(わからない)」の意を表わす。人間の理解行為について用いる。「皆目見当がつかない」
(皆目(かいもく))(副词)
表达“完全‘不明白’”的意思。用于有关人类的理解行为方面,比如“完全搞不清楚。”
◆(一切) (副)
「決して(…ない)」の意を表わす。人間の意思的行為について用いる。「今後一切いたしません」
(一切(いっさい))(副词)
表达“决(不…)”的意思。用于有关人类意愿行为方面,比如“今后决不会做了。”
◆(まるっきり) (副)
「まるきり」を強めた言い方。くだけた言い方になる。「まるっきりおもしろくない」「今日の話はまるっきりわからなかった」
◇他に、「まるっきり幼い」など、やや軽蔑(けいべつ)の意味をこめて、その状態を強めていうときにも使う。
(まるっきり)(副词)
是加强“まるきり(完全、根本)”语气的一种说法,也是一种偏口语的说法,比如“完全没意思)”“今天的话根本不明白”。
◇此外也用于「まるっきり幼い(实在幼稚、不成熟)」这样的日语句子中,表示含有一些轻蔑之意、并强调其状态。
◆(何ら) (副)
なにほどの。なにも。文章語として用いる。「何らのききめもない」「何ら楽しくない」
(何ら(なんら))(副词)
什么程度的,什么也。作为文章用语来使用,比“什么效果也没有”“丝毫不快乐”。
更多 热点资讯 相关文章